アプリのQ&A

Q アプリは、どこやってインストールするのですか?
A アプリは、下のQRコードの読み取り、またはクリックやタップしてPCやスマートフォンにダウンロードしてインストールをして下さい。詳しくは、こちらへ

Q アプリのダウンロードが2つあります。どちらを選べばよいのでしょうか?
A アイフォン (iPhone)をお持ちの方は、App Store からダウンロードして。アイフォン (iPhone)以外のスマホ(アンドロイド)をお持ちの方は Google Play からダウンロードしてください。 
Q ガラケーへのアプリのインストールはできますか?
A 申し訳ございません。アプリは、アンドロイド・i-OS搭載のスマートホン用に作られておりますのでガラケーではご利用できません。大変恐縮ですが、ガラケーをスマホに替えていただければ幸いです。
Q ダウンロードしてからどうのようにしてインストールするのですか?
A インストールの手順で自動で行われます。手順の中で、SNSにご利用スマートホンの確認の通知がまいります。SNSの通知をご了承ください。詳しくはこちら
Q スマホを持っていない人は、この乗り合いタクシーを利用できないということですか?
A スマホを持っている方に予約の代行をご依頼していただきたくお願いいたしいます。パソコンやタブレットなどからも予約することもできます。
Q この乗り合いタクシーを利用できない、利用したくない場合には大館能代空港から能代へは行けないのですか?
A 大館能代空港からはJR鷹巣駅を経由して大館市までゆくリムジンバスもございます。JR鷹巣駅からJRをご利用して能代まで行くことはできます。
また、費用はかかりますが大館能代空港には北秋田市のタクシー会社のタクシーもございます。
 
インストール等でお手数をおかけいたしますが、アプリの導入によりお客さまがいつでもどこでも予約や予約の確認あるいは取り消しができるようになります。
また、キャッシュレス決済にて支払いのわずらわしさを解消できました。
さらに、キャッシュレス決済により乗降時の時間ロスを少しでも減らせると考えております。
今後とも利便性の向上には努めてまいりますので何とぞご理解を下さるようお願いいたします。
Q ユーザー登録をしないと使えないのか?
A このアプリは、ユーザー登録をしないとご利用になれません。お手数をおかけいたしますが登録をお願いいたします。ユーザー登録の仕方はこちら
Q メールアドレスの登録は必要ですか?
A 予約内容のご連絡や領収書の送付に必要なので必ず登録をお願いいたします。
Q SNSが届きません。
A スマートホンのSNSの受信設定の中には何種類かの「受信拒否」の設定がありますので一旦これらの「受信拒否」をすべて「受信する」に変更してください。
このアプリのインストールが終わりましたら必要に応じて「SNSの受信拒否」の設定をして下さるようお願いいたします。詳しくはこちら
Q 必ずクレジットカードを登録しないといけないのか?
A 料金の決済がクレジット決済となっておりますのでクレジットカード情報の登録をお願いいたします。詳しくはこちら
Q クレジットカードの登録をしないとどうなる?
A アプリの予約手順が進みませんので予約が完了しません。
Q 以前は現金が使えたが今は使えないのか?
A 申し訳ございません。完全システム化のためにクレジット決済のみになりました。現金の扱いはございません。乗降時のお金のやり取りのわずらわしさと時間のロスの短縮のためにも何とぞご理解くださるようお願いいたします。
Q 「自宅を設定」で住所を打ち込んだが番地以降が表示されないので登録ができない。
A 新築の住宅やその他の理由で Google Map で管理されていない場合には、住所が正しく表示されない場合があります。
大変申し訳ございませんが、お隣やお近くの表示される住所でのご登録をお願いいたします。
当システムは、 Google Mapの電子地図を利用をしております。ご自宅の住所が Google Map に登録されているかどうかは、パソコンなどで Google Map 上にてご自宅をクリックして見てください。ご自宅の住所が Google Map に登録されている場合には、左側に住所などの詳細情報がでます。